前略、豪州より

お待ちいたしておりました。 ゆっくりしてってね。

2014/03


スーパーに行くと、炒めて混ぜるだけが基本の
便利なソースが沢山あります。

そりゃもう、ホンとに沢山あります。

皆あんまり料理に時間かけるのがイヤなのかも。
たしかに買い置きしておくと便利ではあります。
ちゃちゃっと出来ちゃうもの。
全体的にどれも甘いけど。

その中でもこのソースは結構おいしい。

book05


デビルドソーセージ。

焼いて一口サイズに切ったソーセージと、
炒めた玉葱をこのソースとトマト缶、切ったリンゴと10分程煮込むだけ。
ジャガイモを入れても美味しいです。
これが一番好きなソースかな。

ところで、

ずっとスロークッカーが気になりつつ購入には至りません。

スロークッカーはゆっくりと煮込んでくれる電気鍋で、
オーストラリアのお宅では、一般的な家電だと思います。

日本で「煮る」というと、調味料の割合と投入するタイミングがモノを言う、

いわゆる「煮もの」が多いから、

電気鍋に材料を仕込んで只々、6時間も8時間も
煮込んで完成させるスロークッカーは、
イマイチ浸透しないのかもしれません。
圧力鍋があるしね。
只、スロークッカーは煮崩れしないらしいです。
だから欲しいのです。

book04


これはスロークッカー料理用だけど
コンロでチャチャっと作ってからオーブンに入れます。
140℃ぐらいの低い温度で2~3時間。
その間は他の事に没頭できます。


その時にホイルで包んだ玉葱もオーブンに入れてみました。

玉葱に深めに十字の切り込みを入れてから、
ホイルで包んでオーブンに入れておくだけ。

いつの間にか、

とろとろのあまあま。

skyw0132



本当においしい。

いつの間にやら

こういうのが美味しいと思う歳になってしまいました。


新玉ねぎだったらもっとおいしそうです。


オーストラリアでポピュラーな魚といえば

バラマンディ。

アカメ科の魚です。

今日はバラマンディとドライトマトの炊き込みご飯を作ってみようと思うよ。

ドライトマトはスーパーの中にあるデリのセミドライトマトにしよう。

petrie76


完全にドライなタイプだったら、水でしっかり戻して使うよ。
炊いている時に水を吸ってしまうからね。

バラマンディに焼き色をしっかり付けて、

米2合に白ワイン大さじ1と
スープの素も入れよう。
VEGETAを使ったよ。


petrie78


大きめに刻んだドライトマトと、
乾燥バジルも混ぜたら
焼き色を付けた魚をのせて炊くよ。


petrie79


炊けたら魚を取りだして骨を取り除くよ。
ご飯はそのまま少し蒸らすよ。

petrie81


魚を戻してよく混ぜたら

できあがりました。いえーい。

petrie82



ドライトマトの甘さと、トマトの酸味が意外に米にあってる。

petrie82


想像以上においしいわ。

そして更に
 
しょう油をまわしかけて、玄米茶漬けにして食べてみたよ。

意外に美味しい…。

これはアリだわ。


油って結構大切だと思います。

ピーナッツオイルや、
ガーリックオイル、
ごま油、
オリーブオイル、
グレープシードオイル…。

料理に合わせて油を使い分けると、
出来上がりに少し差が出ると思います。

先日、スーパーで購入した

レモンEXVオイル。

heine03



魚や鶏肉、パスタetc…って書いてある。


特にアイデアがあって買った訳ではないけど、
安くなっていたからちょっと試してみようと思いまして。

開けてみると、いわゆるレモンの香りではなく、
ホンモノのレモンの香り。

これはいい。

早速使ってみよう。

アボカドとトマトのサラダに、
以前仕込んだレモンの塩漬けの皮を刻んで入れてみました。

ブラックペッパーをきかせて、

レモンEXオイルをタラタラっとかけて。

heine05



おいしい。

確かにこれは魚に良く合いそうです。

そして実は、

この油シリーズの

「ミントオイル」も気になってるんだよねー。


fish17


最近の庭です。芝を少しずつ張りました。


ここはまだ芝を貼っていません。

fish10



なぜならば、

家庭菜園を作ろうと思っていたからです。

そして、

遂に菜園に着手するよ。

苗床の素材とか大きさとかデザインとか、予算とか、
いろいろ検討した結果、結局手っ取り早くこれに決定。

ga09


5分程で組み立てる事ができます。
これをとりあえず一つだけ購入。

防草シートを敷いてから組み立てた枠を置きますが、
ホンの少しだけ掘り下げて置きました。

ga18


土と堆肥、牛糞と元肥を混ぜ込んで、
もう、ヘロヘロのバテバテです。

デザインを考えていた時は、細いコの字型を考えていましたが、
これは計画よりもサイズが大きいので、
とりあえず、まず一つだけです。

ただ、問題が。

この塀の向こうに、

鳥の巣がある…。

これじゃエサ与えるようなものかも。(笑)

ネットを付けて、ついでに西側にシートを取り付けて西日対策。

ga22


完了しました。


petrie55


海苔の佃煮、大好きです。

島国の農耕民族の成せる業、

炊きたてのご飯と海苔の佃煮。

絶妙です。



一緒に炊いてみよう。

米2合に海苔の佃煮を大さじ3ぐらい混ぜて炊いてみた。

そして更に

この「ご飯ですよ炊き込みご飯」に

ご飯ですよを乗せて頂きます。

petrie60


磯の香り二乗。

なんてゼイタクな時間なの。

ところでこれ。

「島の香」の空き瓶です。

petrie85


よく見ると結構かわいい。


スーパーで買ってみた

Kiwi Berry。

kiwi5



日本名で「サルナシ」だそうです。

皮のまま食べてみました。

極小毛無しキウィ。

kiwi7



キウィよりも甘いです。結構好きです。
栽培が簡単なら庭に植えたいと思いましたが、
涼しい場所が好きみたいなので断念。

ところで、

美味しいとかそういうのじゃなくて、
「好き」な食べ物とか、
「好きな食べ方」とか、
解ってもらおうとは思っちゃいません。

「それがマイウェイ」。的な食べ物ってあります。

「そうめんお茶漬け、永谷園の梅に限る」とか。

umecha06





翌日に持ち越した握り寿司を
フライパンで焼いて食べるのが好きです。

snag17


これはこれで美味しいのです。

シャリも焼くよ。

明日どれを焼いて食べようなんて思い始めると、
もう、こっちがメインみたいになってしまいます。

それはそれで良いんだけどね。




サンシャインコーストのMooloolabaにある水族館、
アンダーウォーターワールド。

biga077


動物園は好きじゃないけど水族館はいいですね。




ここの魚たち。

biga084





トカゲやカメも。

biga096





とにかく動かない。

biga088


静止。




アンダーウォーターワールドっていうぐらいだから、

もちろんこうなっています。

biga113


サメがメインのゾーンです。
違う世界にいるみたいで大好きです。



渡り廊下を渡って別棟へ行くと、
甲殻類博物館みたいになっていて、甲殻類について学べるよ。

biga118






水族館から少し移動してランチにしよう。

漁港があるので、
魚屋さんやシーフードレストランが並んでいて、テンション上がっちゃうよ。

このお店に決定。

biga124



ここの牡蠣は大きくて美味しかったです。

biga120


選んだのはGrilled Swordfish。

biga122


カジキのグリルです。やっぱ魚はおいしい。

帰りに魚を買って、

魚日和です。



↑このページのトップヘ